スマホやタブレット、PCなどで人気のデバイス・サービスブランドであるApple(アップル)。
そんなApple(アップル)を利用してこれからアフィリエイトにんチャレンジしてみたいという人もいるでしょう。
Apple(アップル)製品を紹介しながら、アフィリエイトを行うことはできるのでしょうか。
ここでは、Apple(アップル)のアフィリエイトとASPについて誰よりも詳しく解説していきます。
Apple(アップル)のアフィリエイトとASPを誰よりも詳しく解説
Apple(アップル)のアフィリエイトに需要はあるのか?
Apple(アップル)のアフィリエイトは常に高い需要が見込めるプログラムとなっています。
世界中で大人気のPCやスマホ関連デバイスを販売しているApple(アップル)は、ブランドイメージも高く利用したい人もかなり多い製品が多くなっているようです。
またApple(アップル)は現在では、PCやiPhoneなどの製品の他にも、音楽配信・映像配信・アプリなど、さまざまなジャンルへのサービス進出が行われています。
このようなことからもApple(アップル)は、パソコンメーカーとしてだけではなく多様なサービスを利用するためのアフィリエイトの需要が今後も高まってくることが予測されるでしょう。
Apple(アップル)のアフィリエイトを取り扱うASP
Apple(アップル)公式のアフィリエイトは、大手ASPにてプログラムの取り扱いがありません。
Apple(アップル)公式と提携してアフィリエイトを行いたいのであれば、Apple(アップル)公式サイトからアフィリエイトのパートナー登録をする必要があります。
Apple(アップル)公式が提供しているアフィリエイトプログラムは、曲、アプリなどへのリンクを張り、売上に対するコミッションを稼ぐというタイプのアフィリエイトです。
よってiPhoneやMacBookなどのデバイスを紹介して、紹介したユーザーが製品を購入することにより報酬が発生するタイプではありません。
Apple(アップル)公式のアフィリエイトプログラムは、あくまでもiTunesで取り扱われている音楽やアプリ、映画などの紹介によって報酬が発生するタイプのものになっています。
その他に国内ASPでもApple(アップル)関連のアフィリエイトプログラムとして、以下のようなものが取り扱われているようです。
- MACPAW INC.MacPaw(マックパウ)(afb)
- AppBankStore(アクセストレード)
- 合同会社アシカンThe Apple Life Style Shop【MacPerfect】
- 株式会社イノベックスApple Watch用レザーバンド 【EPONAS (エポナス)】
- ゲオオンラインストアゲオの買取 - スマホ・タブレット ‐
- GEEKS株式会社Macの買取専門店 【Mac買取ネット】
- 株式会社センチュリオンエンタープライズ中古・壊れたMac高額買取専門店【オンラインMac買取ストア】
- 株式会社ギア中古iPhone買うなら【SECOND HAND(セカハン)】
- 株式会社rainboww国内最大級アップルウォッチバンドの取り揃え【GAACAL】
参考アフィリエイトASP
- もしもアフィリエイト
- アクセストレード
- A8.net
- afb
- バリューコマース
大手ASPに用意されているApple(アップル)関連のアフィリエイトプログラムは、おもにApple(アップル)製品の中古買取、またはApple(アップル)製品に装飾できるアクセサリの販売などになっています。
iPhoneやMacBookなど、Apple(アップル)製品そのもののアフィリエイトをしたい場合には、Amazonアソシエイツなどを利用していくことになるでしょう。
Apple(アップル)のアフィリエイトの報酬
Apple(アップル)のアフィリエイト報酬についてですが、まずApple(アップル)公式のアフィリエイトの場合は購入価格の2.5%から3%程度がアフィリエイト報酬単価となるようです。
たとえばApple(アップル)公式のアフィリエイトプログラムから、1000円の映画をダウンロードした場合の報酬は大体25円から30円くらいということになります。
Apple(アップル)公式のアフィリエイトで取り扱っているのが、アプリや動画や音楽などになりますので基本的にはユーザーの購入単価も1000円以下になっていることが多いため、Apple(アップル)公式アフィリエイトのみでまとまった金額の報酬を得るのはかなり難しいといえるでしょう。
またAmazonアソシエイツを利用してApple(アップル)製品を売り上げた場合には、だいたい2%前後の報酬単価となるようです。
PCやiPhoneは販売価格が10万円を超えているものがほとんどですので、アフィリエイトの売上も高額になりがちですが、それでも報酬単価の利率が低いので、まとまった売上を出すのは難しくなっています。
Apple(アップル)のアフィリエイトの成果発生条件
Apple(アップル)のアフィリエイトの成果発生条件に関しては、アフィリエイトリンクを経由してサービスの申し込みや購入申し込みがあり、そこから決済が完了した段階で成果発生となる場合が多いようです。
Apple(アップル)関連のアフィリエイトはどのサービスも費用が発生するものになっているので、売上が経てば成果発生となるでしょう。
ただしアフィリエイトリンクを経由して申し込みがあった場合でも、入金がないまま一定期日を過ぎてしまったり、即キャンセルになった場合などは成果発生とは見なされない場合も多くなっています。
また大手ASPで取り扱われているApple(アップル)製品の買取に関するアフィリエイトやApple(アップル)製品アクセサリ販売のアフィリエイトなどの場合には、以下のような行為は禁止とされているようです。
- 未入金のまま一定期間が過ぎてしまった場合
- 申し込み後すぐに返品があった場合
- 注文キャンセルがあった場合
- 受取拒否があった場合
- アフィリエイトターゲットとなる商品ではなく付属品のみの購入だった場合
- リスティング違反の場合
など。
提携するアフィリエイトプログラムによってもアフィリエイトの成果発生条件は変わってきます。
詳しくはアフィリエイト提携を行うプログラムの成果発生条件を確認していきましょう。
Apple(アップル)のアフィリエイトとASPを誰よりも詳しく解説まとめ
今回は、Apple(アップル)のアフィリエイトとASPについて誰よりも詳しく解説してきました。
Apple(アップル)のアフィリエイトは、Apple(アップル)公式から登場しているものではiTunesのサービスである音楽・アプリ・映画などの購入に関するプログラムが用意されています。
Apple(アップル)製品のアフィリエイトでアフィリエイトを行いたい場合には、Amazonアソシエイツなどを利用していく必要があるでしょう。