コンサート・舞台・スポーツ・映画などのチケット予約ができるサイトとして人気があるチケットぴあ。
そんなチケットぴあを利用してアフィリエイトにこれからチャレンジしてみたいという人もいるでしょう。
チケットぴあを利用してアフィリエイト報酬を得る方法はいくつか用意されているようです。
そこで今回は、チケットぴあのアフィリエイトとASPを誰よりも詳しく解説していきます。
チケットぴあのアフィリエイトとASPを誰よりも詳しく解説
チケットぴあのアフィリエイトに需要はあるのか?
チケットぴあは、日本最大級のエンタメチケット予約・購入サイトであり、音楽、スポーツ、演劇、映画などのチケットを販売しているサービスです。
元々は雑誌からスタートしたチケットぴあですが、現在は形を変えてネットをメインにチケットの予約販売をおこなっています。
国内のコンサートやライブチケットなどのほとんどはチケットぴあで取り扱いがあるので、特に音楽ライブ・コンサート・スポーツ観戦・演劇のチケット予約をしたい人にはアフィリエイトプログラムも高い需要が見込めるジャンルとなっているでしょう。
ただし2020年以降のコロナ禍以降は、大きな会場でのライブやコンサート、演劇などが自粛という形をとっている状況も長くなっていたためチケットぴあのアフィリエイトも数年下火となっていました。
しかし2022年現在では、再びライブやコンサート、スポーツ観戦や演劇など直接会場に足を運ぶ人も増えてきたため、アフィリエイトの需要も再び高まってきたと考えられるでしょう。
特定のアーティストや俳優のファンの人、特定のスポーツに詳しい人などは、情報を発信しながらライブ開催の情報経由でチケットぴあのアフィリエイトに誘導することなどが可能です。
チケットぴあのアフィリエイトを取り扱うASP
チケットぴあのアフィリエイトを取り扱う大手ASPは、楽天リンクシェアのみとなっています。
- チケットぴあ(楽天リンクシェア)
よってチケットぴあのアフィリエイトを行いたいのであれば、まずは楽天リンクシェアへのアカウント登録を行っていきましょう。
チケットぴあのアフィリエイトの報酬
チケットぴあのアフィリエイトの報酬は、1件あたり売上金額の0.7%となっています。
たとえばアフィリエイトリンクを経由して8000円のチケットが売れれば「売上金額8000円×0.7%」となるので56円が報酬となるでしょう。
チケットぴあのアフィリエイトは、売上金額にかけられる利率が1%満たないので、アフィリエイトジャンルの中でもかなり報酬は低めのプログラムになっています。
1サイトのみチケットぴあのみのアフィリエイトにてある程度まとまった売り上げを上げようとするとかなりの数をサイトに集客していく必要があるでしょう。
よってチケットぴあのアフィリエイトを行うのであれば、一緒にまとまった収益につながりやすい報酬単価高めのアフィリエイトプログラムも利用していくのがおすすめです。
たとえば特定のアーティストの情報について発信しているサイトで、ライブチケットの購入などでチケットぴあへのアフィリエイトに誘導させたい場合には、代わりにおすすめしているアーティストのライブを配信している有料動画配信サービスを紹介してみるのも1つのテクニックだといえます。
音楽関連のライブ動画配信をおこなっているアフィリエイトプログラムには以下のようなものがあるでしょう。
- 株式会社エムティーアイ最新の音楽・マンガ・電子書籍のダウンロードと動画配信は【music.jp(ミュージックドットジェイピー)】(afb)
- HJホールディングス株式会社100000本以上の映画・ドラマ・アニメ・バラエティが見放題!【Hulu(フールー)】 無料トライアルWEB登録(afb)
- エイベックス通信放送株式会社動画・映像配信 ビデオオンデマンドサービス 【dTV】 無料会員登録後、dTVログイン(afb)
- 株式会社U-NEXT★期間限定報酬アップキャンペーン実施中!!★ビデオオンデマンドで動画を見るなら【U-NEXT(ユーネクスト)】31日間無料トライアルお申込み(afb)
- 株式会社U-NEXT日本最大級の動画配信<U-NEXT>(バリューコマース)
- TSUTAYA DISCAS(アクセストレード)
- U-NEXT(アクセストレード)
- スカパーJSAT株式会社【SPOOX】【バリュープラン Powered by ひかりTV】(A8.net)
- ABEMAABEMAプレミアム(A8.net)
- ソフトバンク株式会社VRSQUARE様々なVR体験が可能なVRライブ配信サービス。スマホだけでもOK(A8.net)
参考アフィリエイトASP
- もしもアフィリエイト
- アクセストレード
- A8.net
- afb
- バリューコマース
- リンクシェア
有料のライブ動画配信サービスアフィリエイトの場合には、報酬単価が1件あたり1000円前後のものが多くなっています。
チケットぴあのアフィリエイトよりも報酬単価が高額になりますので、1サイト内でチケットぴあのアフィリエイトと併用することで売上の底上げを行うことができるようになるでしょう。
チケットぴあのアフィリエイトの成果発生の条件
チケットぴあのアフィリエイトの成果発生条件に関しては、アフィリエイトリンクを経由して10日間以内にチケットなどの購入が条件となっています。
ただし成果対象となるのはチケットぴあで販売されている音楽、スポーツ、演劇、映画などのチケットであり、DVDの購入などはアフィリエイトの成果対象外となりますので注意してください。
さらにチケットぴあのアフィリエイトを経由してチケット購入の申し込みが入った場合でも、以下のような行為があれば成果発生とはなりません。
- 決済完了後にキャンセルが入った場合
- チケット予約申し込み後に支払いが完了しない場合
- アフィリエイトリンクを踏んで10日以上経過してからのチケット購入
- いたずら目的やその他不正と判断される申し込みだった場合
など。
詳しくは楽天リンクシェアにアカウント登録を行い、チケットぴあのアフィリエイト成果発生条件をチェックしてみてくださいね。
またチケットぴあと関連づけて動画配信サービスのアフィリエイトを行いたい場合は、アフィリエイトリンクを経由してサブスク会員への登録から決済があったタイミングでアフィリエイト成果発生となる場合が多くなっています。
チケットぴあのアフィリエイトとASPを誰よりも詳しく解説まとめ
今回は、チケットぴあのアフィリエイトとASPを誰よりも詳しく解説してきました。
チケットぴあのアフィリエイトは、大手ASPの中でも楽天リンクシェアのみで取り扱われています。
チケットぴあのアフィリエイトを行いたい人はまずは楽天リンクシェアへのアカウント登録を行い、アフィリエイトプログラムとの提携を行っていきましょう。
チケットぴあのアフィリエイトは報酬単価が低いので、1サイトでしっかりと売り上げを立てたいのであれば他のジャンルのアフィリエイトプログラムと併用を行っていくのがおすすめです。