サービスはシェアするという時代が徐々に一般化している中、宿のシェアサービスとして有名なAirbnb・民泊。
そんなAirbnb・民泊のアフィリエイトを利用して、サイト運営にチャレンジしてみたいという人もいるでしょう。
Airbnb・民泊のアフィリエイトプログラムを取り扱うASPはあるのでしょうか。
ここでは、Airbnb・民泊のアフィリエイトとASPを誰よりも詳しく解説していきます。
Airbnb・民泊のアフィリエイトとASPを誰よりも詳しく解説
Airbnb・民泊のアフィリエイトの需要はある?
Airbnbをはじめとする民泊とは、ホテルや民宿などではなく一般の家や部屋などに宿泊するサービスを指しています。
個人などが自宅の一部をゲストに貸し出して宿泊費用を得るというビジネスや民泊専用の予約サイトなどのアフィリエイトビジネスとしても成り立っているようです。
2010年代に新しい宿泊施設の形として一気に盛り上がりを見せたAirbnbや民泊ですが、2020年のコロナショック以降はブームがいったん停止していました。
これは世界中で旅行者の数がコロナ禍によって激減したことが大きな理由となっており、ここ2年ほどは民泊もかなり需要が下がっていたようです。
[民泊の猛者]
今、民泊の運営をしている方々は、2年半ものコロナ禍を耐えた猛者ばかり
もし、あなたのお知り合いに猛者の民泊運営者がいたら、ラッキーです
猛者に、頭を下げて「民泊を教えてください。何か手伝わせてください」と謙虚に言えたら...
あなたの人生、変わるきっかけになります
— 長坂 創太 / Beds24、サイトコントローラー、PMS、予約エンジン、レンスペ、民泊 (@sohtanagasaka) September 15, 2022
しかし2022年に入り、世界中で旅行などにおける入国の緩和規制などが大幅に行われ再び旅行者の数が増加し、民泊も再び注目を浴び始めています。
Airbnbや民泊は、これから数年かけてアフィリエイトの需要を戻していくジャンルだといえるでしょう。
Airbnb・民泊のアフィリエイトを取り扱うASP
Airbnbのアフィリエイトプログラムを大手ASPにて探してみましたが、2022年現在はAirbnbのアフィリエイトプログラムを提供しているASPはないようです。
2018年頃までは、大手アフィリエイトASPであるアクセストレードなどでAirbnbのアフィリエイトの取り扱いがありましたが、2022年現在ではプログラムが終了していました。
またAirbnbでは公式サイトにてアフィリエイトパートナー募集もしていましたが、公式サイトを確認すると2021年にアフィリエイトパートナーの募集も終了させているようです。
そのため現在では公式でも大手ASPでもAirbnbのアフィリエイトプログラムと提携することはできなくなっています。
Airbnbのアフィリエイトプログラムが再開する予定は今のところなさそうですが、どうしてもAirbnbのアフィリエイトにこだわるという人は公式サイトのアフィリエイトに関する情報をこまめにチェックしていくのがよいでしょう。
またAirbnbのアフィリエイトプログラムはありませんが、他の民泊関連のアフィリエイトプログラムが大手ASPにて見つかりました。
- 株式会社百戦錬磨民泊・農泊予約サイト 『STAY JAPAN』(バリューコマース)
- 民泊セルフチェックイン「minpakuIN」のプロモーション(もしもアフィリエイト)
- 民泊Wi-Fiのfamifi/月間通信制限無し/契約期間の縛り無しWi-Fiの申し込み(もしもアフィリエイト)
- 【最安値保証】の民泊用Wi-Fi「SPACE WiFi」の申込(もしもアフィリエイト)
- FiveStar|民泊専用ハウスクリーニングの申込(もしもアフィリエイト)
- 株式会社百戦錬磨民泊・農泊など、日本の個性的な宿が見つかる予約サイト 『STAY JAPAN』(A8.net)
参考アフィリエイトASP
- もしもアフィリエイト
- アクセストレード
- A8.net
- afb
- バリューコマース
Airbnbのような民泊予約サイトのアフィリエイトプログラムを利用したいのであれば、バリューコマースかA8.netで取り扱われている「STAY JAPAN」を利用していくのがおすすめです。
日本国内のみの民泊サイトにはなりますが、国内旅行が目的の人におすすめすれば有効的に利用できるでしょう。
また民泊オーナー向けのお部屋のメンテナンスなどに関するアフィリエイトは、「もしもアフィリエイト」にて案件が充実しています。
案件内容をしっかり確認した上でアフィリエイトプログラムとの提携を行なっていきましょう。
Airbnb・民泊のアフィリエイトの報酬
Airbnbのアフィリエイトは現在終了していますので、Airbnbの代わりになる民泊アフィリエイトの報酬について解説していきます。
民泊アフィリエイトである「STAY JAPAN」のアフィリエイトプログラムの場合、1件あたりの報酬は宿泊料金の3%程度になっているようです。
たとえば1泊3000円の民泊をした場合なら、アフィリエイト報酬は90円程度となり、10000円の民泊をした場合であれば1件あたり300円となります。
民泊に関わらず宿の予約サイト関連のアフィリエイトプログラムは、アフィリエイトに紹介したユーザーの支払い金額に比べると報酬がかなり安いという点がデメリットだといえるでしょう。
そのため民泊予約のアフィリエイトのみでまとまった報酬を得るというのはかなり難しくなっています。
民泊予約のアフィリエイトを行うのであれば、格安航空券やレンタルwifiなど、比較的アフィリエイト報酬が高めになる旅行関係のアフィリエイト報酬と組み合わせて利用していくのがよいでしょう。
Airbnb・民泊のアフィリエイトの成果発生の条件
Airbnbのアフィリエイトは現在終了していますので、Airbnbの代わりになる民泊アフィリエイトの成果発生条件に関して解説していきます。
民泊アフィリエイトである「STAY JAPAN」のアフィリエイトプログラムの場合、成果発生の条件は「WEB予約後、180日以内の宿泊完了」となっているようです。
予約から実際の宿泊までの期間は、180日(およそ6ヶ月)以内となっていますので、アフィリエイトの成果達成難易度もそれほど難しくはないでしょう。
ただし、一度成果発生した場合でも以下のような行為があった場合には、成果を取り下げられる可能性がありますので注意が必要です。
- 不正、虚偽、いたずら、キャンセル
- <問い合わせ>経由の申込み
- リスティング違反の場合
Airbnb・民泊のアフィリエイトとASPを誰よりも詳しく解説まとめ
今回は、Airbnb・民泊のアフィリエイトとASPを誰よりも詳しく解説してきました。
Airbnb・民泊のアフィリエイトは、コロナ禍の影響により需要が激減していましたが、2022年に入り再び活力を取り戻し始めています。
Airbnbも盛り上がり次第では再びアフィリエイトプログラムを再開する可能性もゼロではありません。
現在の民泊の状況を発信しながら、アフィリエイトにチャレンジしてみましょう。